永遠のなかの庭園

しばらく過去で暖を取りましょう

SIBERIAN HUSKY 2

シベリアン・ハスキー

 

 

 

1993年

JKCクラブ展?

f:id:jerich:20190112070524j:plain

さすが入賞犬。体型ばかりでなく性格の朗らかさが見てとれます。

 

f:id:jerich:20190112070526j:plain

神秘的な佇まいなのに笑顔は可愛らしいですね。

  

f:id:jerich:20190112070531j:plain

f:id:jerich:20190112070534j:plain

f:id:jerich:20190112071559j:plain

この3枚は同じ犬です。

リターンエンゲージメントという有名犬が居たのですが、血縁がありそうな名前な上に顔も毛色も似ていたYA (ヤングアダルト) クラスの牝。

 

f:id:jerich:20190112070529j:plain

f:id:jerich:20190112071602j:plain

この2枚は同じ犬でしたっけ?

入賞犬の目ヂカラに誇りを感じます。

 

f:id:jerich:20190112071605j:plain

目を惹く美しい毛色。

f:id:jerich:20190112071607j:plain

橇犬のシベリアン・ハスキーをこの細い「ショーリード」でコントロールするのですから、犬の躾を諦めた人、犬嫌いな人がドッグショーを観たらかなり驚くのではないでしょうか?

 

 

 

200X年

FCIアジアインターナショナルドッグショー

f:id:jerich:20190112071610j:plain

ハスキーは屋外の方が生き生きして見えますが、インドアショーでも気品が。

 

f:id:jerich:20190112071627j:plain

右はボーダー・コリーです。毛が長い分ボーダーが大きく見えますが、実際はハスキーの方が少し大きいです。

 

 

 

いいマンホールの日

1月10日はいいマンホールの日!

 

※ネタ切れの中苦し紛れに思いついただけで、「下水道の日」は9月10日です※

 

すべて東京都にて撮影しました。

 

 

横田基地

f:id:jerich:20190111081737j:plain

いいね!

f:id:jerich:20190111081633j:plain

f:id:jerich:20190111081630j:plain

E.T.だね!

日本マンホール蓋学会様によると、Eが電気でTは電話だそうです。

地下はもう異星人に侵略されてしまい、アメリカの軍事力によって辛うじて封じ込めているのかと←

 

 

昭島市

f:id:jerich:20190111081628j:plain

ベルギーワッフル!

何だか少し大きいマンホール。

 用途は何でしょうね?

 

 

渋谷区

f:id:jerich:20190111081739j:plain

キャンディ!!

…落ちているものを食べる気満々なのが心配です。

私はキャンディだと思ってこの向きで撮影してしまったのですが、これは

東京府

の「東」らしく、横倒しですね。失敗。

(古く見えなかったからどこにでもある蓋かと…)

 

 

国立市

f:id:jerich:20190111081623j:plain

f:id:jerich:20190111081625j:plain

楽しくデート!

こちらの「泥吐室」は古式ゆかしく、お宝なのがすぐに分かったんですけどね。
通常のマンホールよりやや小ぶりで、歩道なのにこんなのがあったら躓くでしょと思うほど表面が盛り上がっています。

日本マンホール蓋学会様に掲載していただいたんですよ。

 

 

そう言えば、今年の「くるりんマンホール」の発表はいつでしょうね?やっぱり春頃かな…。

 

 

打ち切りで持ちきり! 2

シリーズっぽくなっていますが、内容は読み切りなので安心してご覧ください。

 

 

※童話にありがちな残酷表現注意!※

 

 

#011

物乞い(正体はつぐみのひげの王さま)「私のひげを笑ったお前は、永遠に口をつぐむがよい」

~The End~

 

 

#012

男が笛を吹くと、鼠たちは次々に川へ飛び込んだが、笛が上手すぎたのか泳げるようになってしまった。
かくして疫病は島国にも広がり、

(絶筆)

 

 

前から思っていましたが、童話より私の方が残酷ですよね。

 

 

#013

仕立て屋さんは見かけによらずけっぺきでハエが大きらいだったので、とくいのさいだんとほうせいでかんぺきな蚊帳をこしらえていたそうです。

 

 

#014

「それを恵んで」
女の子「何でもあげるわよ。あとでカラースターさえ降ってくれれば

だいぶ信心が足りないからカラースターも星の銀貨も降ってこないし、裸はマズいでしょということで打ち切り!

 

 

#015

「おおかみより どろぼうより いちばん おそろしいのは ふるい いえの あまもりだねぇ」
「はあぁ?30ぷんごに おなじことを いってみろや」
「がるるるる」

暴力的な表現を含むのではてなにより削除!!

 

 

#016

「おんちょろちょろ…」
「何ぃ?おらが音痴だと!?よろよろじじいだと?この恩知らずめ!!」

f:id:jerich:20190110083942j:plain

 

#017

ぼくは王さま。にわとりにがしちゃったけど、ぼくはえらいんだから何したってぼくのかってだろ。

f:id:jerich:20190110083948j:plain

 

#018

「森の奥の…お菓子の家…」
「絶対虫凄いわよね~やだ~サイテ~」

f:id:jerich:20190110083951j:plain

 

#019

「えっぼくがウソつくとか無理でしょ。相当高度なAI技術ですよそれ」

f:id:jerich:20190110083954j:plain

 

#020

妻「ああ、ちしゃが食べたい!」
夫「任せろ!」


~30分後~

ピンポーン
「ピザのお届けに参りましたー」

(夫の空耳)

 

自分が「ちしゃ」を食べたことがあるのかないのか不明です。

サンチュでいいんでしょうか?

 

夫妻「むしゃむしゃ」

(妻はつわりじゃないのか)

f:id:jerich:20190110083945j:plain

 

~出典~

#011 つぐみのひげの王さま

#012 ハーメルンの笛吹き

#013 勇ましいちびの仕立て屋さん

#014 星の銀貨

#015 ふるやのもり

#016 おんちょろちょろ

#017 おしゃべりなたまごやき

#018 ヘンゼルとグレーテル

#019 ピノキオ

#020 ラプンツェル

 

 

#018 お菓子の家が一番人気でした。

 

昔の本棚 2006年6月

2006年

6月

きりきりかんかん

             阿川 佐和子

 文春文庫             B

あの日、少女たちは赤ん坊を殺した

          ローラ・リップマン

 ハヤカワ・ミステリ文庫      A+

小型サルの飼育

   NPO法人 動物健康研究センター 監修

 新紀元社             B+

オトナ語の謎。 オレ的にはアグリー

  できかねるんだよね。 糸井 重里 監修

 ほぼ日ブックス          A-

劇的瞬間の気もち

         A・J・ジェイコブズ

 筑摩書房             A

よどり

          モーリス・ルヴェル

 創元推理文庫           A-

エルマおばさんの愉快な人間ウォッチング

          エルマ・ボンベック

 PHP              B

タヌキは先生・キツネは神様

              竹田津 実

 学研M文庫            A+

グルーム

         ジャン・ヴォートラン

 文春文庫             A+

夕べの雲

              庄野 潤三

 講談社文芸文庫          A+

聖母マリア再臨の日(上)

       アーヴィング・ウォーレス

 扶桑社ミステリー        特A

聖母マリア再臨の日(下)

       アーヴィング・ウォーレス

 扶桑社ミステリー        特A

沖縄の言葉と歴史

              外間 守善

 中公文庫             B+

ああ、恥ずかし

          阿川 佐和子 ほか

 新潮文庫             C+

ダメ犬グー 11年+108日の物語

           ごとう やすゆき

 文春ネスコ            A+

タタタタ旅の素

             阿川 佐和子

 文春文庫             C-

死にぞこないの青

                乙 一

 幻冬舎文庫            B+

赤ちゃんのいる日々

 yoshimotobanana.com5   よしもと ばなな

 新潮文庫             C-

心地よく秘密めいたところ

        ピーター・S・ビーグル

 創元推理文庫           A-

さようなら、ラブ子

 yoshimotobanana.com6   よしもと ばなな

 新潮文庫             C-

ビューティフル・ボーイ 上

          トニー・パーソンズ

 河出文庫             A

ビューティフル・ボーイ 下

          トニー・パーソンズ

 河出文庫             A

聖なる場所の記憶 ─日本という身体─

              鎌田 東二

 講談社学術文庫          B

癒しの木

        ダイアン・チェンバレン

 文春文庫             A

東京の戦争

               吉村 昭

 ちくま文庫            A

 

f:id:jerich:20181215084308j:plain

ワオキツネザル羽村市動物公園

 

※かなりのネタバレあり!!爆笑も号泣も。

続きを読む

松の内今のうち 2

昨日は過去を振り返りましたが、いよいよ2019年のお正月へ。

(暮れに撮ったものもあります)

 

 

※画像24枚※

 

 

f:id:jerich:20190108064643j:plain

つけまがキュートですね!

 

f:id:jerich:20190108064646j:plain

楽しかった「多摩モノまつり」を思い出します。

 

 

f:id:jerich:20190108064649j:plain

犬かと思った…。

気球、夢がありますね!

 

f:id:jerich:20190108064652j:plain

あっ、晴れ着のちびまる子ちゃんと友蔵!

 

f:id:jerich:20190108065405j:plain

f:id:jerich:20190108065408j:plain

f:id:jerich:20190108065410j:plain

f:id:jerich:20190108065412j:plain

ここの十二支の飾りが毎年楽しみです。

獣っぽい毛、蹄が生き生きしていますね!

 

 

f:id:jerich:20190108065415j:plain

ここは変電所です。

 

 

f:id:jerich:20190108071234j:plain

何ということはない貼り紙ですが、陽の当たり方が。

 

f:id:jerich:20190108071236j:plain

美味しそう~。

 

f:id:jerich:20190108071238j:plain

ネズミか。来年も使えますね!←

 

f:id:jerich:20190108071240j:plain

今年から年賀状高いよぽすくまくん!!

子供が成長したという事情もあると思いますが、切手代のせいで写真年賀状辞めちゃった人も居るのでは?

私は独身ですが、写真は撮るのも見るのも好きなのに…。

(ぽすくまってオスで合ってる?「ぽすじゃむ」だけが女の子と明記されていることと動画の声で判断しましたが、何でそんなところまで裏取ってるんだか)

 

f:id:jerich:20190108071243j:plain

学校のすぐ横が神社。

 

f:id:jerich:20190108072522j:plain

f:id:jerich:20190108072524j:plain

f:id:jerich:20190108072527j:plain

ここの商店街は独特の魅力があります。

id:kanahiro9-22_22-8-8 様は繭玉を「みずき」と呼ぶんですね!

私は「何だったっけ~あの商店街の飾り~蓬莱の玉の枝?」とググるタイプです。伝統も何もあったもんじゃないですね!

 

f:id:jerich:20190108072530j:plain

平成最後のあけおめ。

お父さんがちょっと細く写って紀州犬状態です。

 

f:id:jerich:20190108072533j:plain

洋菓子店。

 

f:id:jerich:20190108074033j:plain

f:id:jerich:20190108074035j:plain

暗くてフラッシュ撮影しましたが、できるだけ自然光がいいですね。

 

f:id:jerich:20190108074038j:plain

f:id:jerich:20190108074040j:plain

こちらも毎シーズン楽しみな「たましん」さん。

 

f:id:jerich:20190108064641j:plain

駅長の指令は遂行しませんでしたが (かなり命令形っぽいですよね)、御岳山は犬の神社だそうで気になります。

 

 

初詣と言えば、昔友人から誘いがあった時に

「そこって れいけんあらかた なの?」

と返信しようとして念のためググってみたら、

霊験 (れいげん) 灼 (あらた) か
で驚いたことがあります…。

(「れいけん」は間違いではないようですが)

日本語が不自由な自分にびっくりしましたが、初詣そのものよりも初詣の誘いの方が学業に効くってところにも驚きました。

(ちなみに学校を卒業して既にだいぶ経っていました)