2004年
12月
★スロー・ラブでいこう
ルイーズ・ハーウッド
文春文庫 A
★ねずみとり
★もっと「きれい」への医学
海原 純子
講談社+α 文庫 A
★犬の科学 ほんとうの性格、行動、歴史を知る
スティーブン・ブディアンスキー
築地書館 A
★溺れた巨人
J・G・バラード
創元SF文庫 B+
★遠い日の戦争
吉村 昭
新潮文庫 A+
★いい歯医者 悪い歯医者
林 晋哉 + 林 裕之
講談社+α 文庫 B+
★ウソを見抜く女と結婚したがらない男
鈴木 弘文
竹書房文庫 C-
★マットの魔法の腕輪
ニーナ・キリキ・ホフマン
創元推理文庫 特A
★暗黒大陸の悪霊
文春文庫 特A
★記憶の闇の底から
ジャック・ネヴィン
扶桑社ミステリー A+
★なぜ「人の噂も75日」なのか
星田 直彦
祥伝社黄金文庫 A
ハヤカワ文庫 C
★囚人分析医
アンナ・ソルター
ハヤカワ・ミステリ文庫 A
★みんな元気に病んでいる。
藤臣 柊子
知恵の森文庫 C+
★汚名
ヴィンセント・ザンドリ
文春文庫 A+
★抑えがたい欲望
キース・アブロウ
文春文庫 A+
★わたしの恋愛と結婚
アエラ編集部 編
朝日文庫 B


私のかかりつけ医の画像ではありません。
痛いのが嫌なので無痛治療派です。でも最初の治療後胃腸がおかしくなり、薬剤を変えてもらったので麻酔注射だけはちょっと痛いです。
※ネタバレも書きましたが、かなり脱線しました。
このところ読んでいたクリスティー作品は低評価気味でしたが、そんなはずはないと思っていたので、面白い本が出てきて良かったです。
いい歯医者 悪い歯医者 …歯科医と歯科技工士の兄弟です。
子供の歯の詰め物は柔らかくて取れやすいですが、あまり硬い素材にしてしまうと噛み合わせが歪んでしまうんでしたっけ?
兄弟のどちらかが自分の子にしっかりした高価な素材の詰め物を使っていたものの、セミナーで「これを子供に使うなんてとんでもない」と聞き?慌てて帰って子供に気をつけをさせてみたら、真っ直ぐ立てなかったというエピソードがありましたっけ?
でも医学などは最新の見解をチェックしていかないといけませんね。
ファンタジーと現実との融合が素晴らしいと思いました。
でも、あなたたちは凡人じゃないのだからカジュアルになりすぎないで欲しい…!!とも。
エドの登場シーンが良かったか難しかったかどちらかで、再読したいと思っています。

みんな元気に病んでいる。―心がしんどい普通の人々 (知恵の森文庫)
- 作者: 藤臣柊子
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2004/10
- メディア: 文庫
- クリック: 16回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
このキラッキラした瞳のキャラクターが夫に向かって「きたなーい!」と叫ぶのにはイラッときました (確かに汚いので救いようもないし)。
「暗黒」なんて上手く写らないのであんこで誤魔化す作戦。
黄身あんなんか最高です!
月餅に入っている、しっかりしたあんこっていいですよね!