motorpool meets
green note coaster
LiveTour NORTH&SOUTH
大阪→名古屋→新潟→長野と巡り、
(私は行ってませんごめんなさい)
最終日は 原宿 !
※画像10枚※
人が多すぎて全然前に進めない竹下通りも、ちょっと脇道に入るといきなり誰も居ないものですね。
道を間違えたかと不安になったところでギターの田中さんを見つけ、ストロボカフェの場所を教えて貰いました。危うく引き返すところでした。
受付でOKINAWAまつりのフライヤーを貰いました。
green note coaster 、今年は
2019年5月19日 (日) 15:10~ だそうですよ!
(5月2日、川崎のはいさいFESTAも忘れずに!)
ドリンクチケットがオサレ~☆
南アフリカのアップルタイザー。美味しかったです!
motorpool さん達とは初対面ながら、そのまま一台の車で大阪まで行ってツアー開始。
でもすぐに、 motorpool の2人と green note coaster の3人、そしてマネージャーさんも入れての6人で、各地でご飯を食べるのがとても楽しみになったそうです。
(沖縄人にとって、名古屋のご飯は味が濃くて「チーチーカーカー」だったとか)
桜前線とともに北上し (長野は広いから咲いていたりまだまだだったり) 、「地続き」を実感したとも。
【セットリスト】
ひまわり
Sing like a bird
178
beautiful day
心の花 (live ver.)
こもりうた
春の夜の夢
さくら (new ver.)
アイ
blue bird
美織ちゃん、花粉症に負けずにツアーをこなし、ファイナルで10曲!!
「さくら」「春の夜の夢」、今年は聴き納めでしょうか。
オープニング曲は美織ちゃんver.でした。本当に赤ちゃんの声が入っていますね!
大団円でした☆まるーーーーっ!!
そして対バンの motorpool さんも、人見知りらしくこの3人と似た者同士なのでは!?
3人よりも若いらしいですが、なんだか懐かしい、親しみやすい音楽でしたよ。
motorpool『morning』Official Music Video
motorpool さんによると、新潟のホテルについて何かを調べようとして「⭕⭕ホテル」でスペースを打ち込んだら「⭕⭕ホテル 霊」とか出てきてしまい、そこへなんと美織ちゃんが霊探知アプリ?のようなものを出してきて、みんなでアプリをダウンロードして、数値教え合おうねー、とそれぞれの部屋に別れたら途端にアプリが使えなくなり、高い数値を叩き出されるより怖かった…とか。美織ちゃん意外すぎでしょ!!
(除霊機能もあるすごいアプリらしい…)
好きなバンドの話を他の人から聞くのって楽しいですね!
除霊はできなくても?ツアーが無事終了して良かったです!
ではまた、お祭りの5月に!!