連続ドラマやアニメは、映画と分けて記録することにしました。
2020年4月
※少しネタバレあり注意※
凪のお暇
第1話、第7話、第8話、第9話、最終話
初っぱなから大失敗。第1話から順に配信期限が切れるものだと思っていて、かなりの部分を見逃してしまいました。
地元、立川市を堪能しましたが、真っ先に出てくる風景は隣の昭島市にある商店街。ちょっとくやしい。
でも、凪の魅力が分からなかったし、ベランダ喫煙迷惑すぎるし、立川市じゃなかったら観なかったでしょう。
Mother
第1話
この子が有名な芦田愛菜ちゃんか~。←
ぶっ飛んだお話ですね!
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん
第1話、第2話
アニメ。まおちゃんが「ま~お~…」とか妙な呻き声を発して妖怪っぽい…彼は無言なところがいいんじゃないの!?昔の少年アシベの時からこんなでしたっけ??
コウノドリ(2015)
第1話、第7話、第8話、第9話、最終話
こちらも油断していてコンプリートならず。
凪の方はマンガを読んでいませんが、こちらはネットで無料になっていた何冊かを読んだことがあります。サクラと四宮の再現度が高い!!
GTO
#1〜#12 ★コンプリート★
ようやくコンプリートできたドラマが。
マンガは、昔図書館にあったので途中まで見ていました。そこそこ巻数があるマンガだと、破損するのか紛失か、途切れがち。
名探偵ポワロ
第67話 ビッグ・フォー
ポワロ死去なんて言われたら観てしまいますよね。でもシリーズ中では不人気だったっぽいことを視聴後に知りました。
別作品で多忙じゃなければ継続視聴したい映像美でしたが。
浦安鉄筋家族
1発目
マンガは読んでいませんが、マンガの方がいいのでは?
ホーンブロワー 〜海の勇者〜
♯1〜♯8 ★コンプリート★
「ホーンブロワー」は苗字であり、期待していた軍楽隊の所属ではなかったのですが、英国海軍!帆船!白ストッキングまで格好良く見える勢いで、凄く面白かったです!!
コウノドリ(2017)
第1話、第8話、第9話、第10話、最終話
実は私も保育器に入っていたらしいのですが、もちろん覚えていません。へその緒は入院中に捨てられてしまったのでは?と聞かされましたが、形見になる可能性があるものを勝手に処分しますかねぇ?
トム・ソーヤーの冒険
第38話 おそろしい出来事
ちょうど配信されていたアニメ版を観ても、トムのお召替えの理由が分からず。
~今後も継続視聴する作品~
八男って、それはないでしょう!
第1話〜第3話
アニメ。期待していたようなドタバタ大家族の話ではありませんでしたが、クラシック風の弦楽曲が美しいです。
シャーロック・ホームズの冒険
第1話〜第7話
昔、実家のテレビで視聴した時は吹替でしたが、字幕嬉しいです!!『ホーンブロワー』でも思いましたが、イギリス人って "indeed" 言いまくりですね!
あたしンち
第533話〜第557話
アニメ。マンガはコンプリートした覚えがあるのに、以前に銭湯を経営していたなんて知らなかったです。
それにしても、ステイホームとは言われましたが、カウチポテト (死語?) は推奨されていないのでは?
まあ、意外と順応性が高い自分に感謝しておきましょう。
4月、ブログ更新頻度が低かっただけのことはありますね!
立川市一番町はありますが、二番町以降、ましてや十番町なんて存在しませんよ~。砂川一番〜十番でよければあります。
お題「#おうち時間」