永遠のなかの庭園

しばらく過去で暖を取りましょう

日本全国名付け紀行 「め」

「全国方言辞典」からの抜粋です。


全国方言辞典

全国方言辞典

 

※細心の注意を払って記事を作成していますが、かなり長期的な作業になるので間違いも出てくると思います。資料として使用される方は原典の確認をお願いいたします。※

※差別的表現が出てきますが、言葉と時代背景は切り離せないものなのでご理解のほどお願いいたします。※

めあてぼし [静岡] 北極星(目当星の意)。
めいけい [常陸] 鏡。*1
めがり [茨城] 土着の漁夫。*2
めぐらむ [香川] 芽ぐむ。芽ばえる。*3 

f:id:jerich:20171102232901j:plain

「め」は①「妻」(関東)。②「深い泥の中に潜む鰻の穴」(鹿児島県肝属郡)。③「わかめ」(羽後飛鳥・三重県志摩郡・壱岐)。
「めー」は「広場」「山中に設けた広場」「あらめ」「わかめ」「ひじき」「牛の鳴声」「牛をよぶ詞」(地方は省略します)。
「めーうし」は「姪」(伊豆八丈島)。牝牛!?
「めーちゃ」は「女褌」(南島国頭)。
「めーめー」は「蝸牛」「蜷」「鼓虫」「牛の鳴声」「仔牛」「少しも(副詞)」(地方は省略します)。
「めーめーがちがち」(副詞)は「めいめい勝手に」(熊本県阿蘇郡)。
「めーめーつのだし」は「蝸牛」(神奈川県中郡)。
「めーろ」は「女」(福井)。福井の女性はラビリンス!
「めーわく」は①「気の毒」(津軽)。②「ありがたい」「痛み入る」(福島県会津郡)。③「謝罪」(徳島)。
「めがつつく」は「人のする事がもどかしくて見るに堪えないこと」(対馬)。
「めぐ」(動詞)は「破壊する」「こわす」(福井県遠敷郡大阪府泉北郡京都府与謝郡・兵庫・中国・四国)。*4
「めぐすりっこ」(副詞)は「ほんの一滴」(伊豆大島)。
「めぐみ」は「いたどり」(高知県幡多郡)。
「めこ」は①「嫁」(上総)。②「乳児」(新潟県東蒲原郡)。
「めせせり」は「目の前に群る小虫」(奈良県宇陀郡)。
「めぞ」は①「桑の実」(長野県佐久地方)。②「牝」(福岡県三井郡松崎地方)。③「牝牛」(熊本県宇土郡)。
「めそめそどき」は「たそがれ」「薄暮」(長野県東筑摩郡)。
「めたる」(動詞)は「しとしととする」「塩がメタル」(岡山県児島郡)。
「めちゃこい」(形容詞)は「小さい」(宮城・山形県村山地方)。
「めどち」は「河童」(南部)。
「めめ」は①「乳」「乳房」(隠岐)。②「母」(安房下総・隠岐)。③「みめ」「顔」「器量」(筑後久留米・新潟・鹿児島)。④「子牛」(三重県北牟婁郡)。*5
「めめっと」は「おたまじゃくし」(新潟県頸城地方)。
「める」(動詞)は①「減る」(宮城・福島県相馬郡)。②「弱る」「うんざりする」(高知)。
「めれめれ」は「くつわ虫」(埼玉県入間郡)。
「めをみつける」は「目をまわす」「気絶する」(備後福山・岡山県邑久郡)。
「めんどい」(形容詞)は「みにくい」「見苦しい」「恥かしい」「めんどうな」「めんどくさい」「むずかしい」(地方は省略します)。若者言葉だと思っていました。

f:id:jerich:20171102232905j:plain

 

*1:双子の「めいちゃん」「けいちゃん」居そうですね。

*2:Google検索ではオートバイメーカーが出てきます。

*3:「めぐる」(動詞)は「濁る」(岩手県胆沢郡・秋田県鹿角郡山形県荘内)。

*4:「めぐい」(形容詞)は「かわいい」(宮城県北部)なのですが

*5:「めめる」(動詞)は①「睨む」(富山・石川・福井・三重・和歌山県東牟婁郡・徳島)。②「狙う」(青森)。