永遠のなかの庭園

しばらく過去で暖を取りましょう

日本全国名付け紀行 「ま」

「全国方言辞典」からの抜粋です。


全国方言辞典

全国方言辞典

 

※細心の注意を払って記事を作成していますが、かなり長期的な作業になるので間違いも出てくると思います。資料として使用される方は原典の確認をお願いいたします。※

※差別的表現が出てきますが、言葉と時代背景は切り離せないものなのでご理解のほどお願いいたします。※

まあい [富山県射水郡] 東北風。
まあゆ [北国] 丑の方から吹く風。
まいお [静岡県焼津町] 飛魚。
まきねこ [岐阜県恵那郡] 頭髪をむらに刈ったさま。とらがり。
まつまる [長野県東筑摩郡] (動詞)なつく。*1
まつめる ①[新潟県頸城地方] (動詞)子供などをよく世話する。②[長野県下伊那郡] (動詞)親しく交際する。
まふー [南島加計呂麻島] 順風。*2
まやすくく [南島] 木兎。
まりじま [南島八重山] 郷里。故郷。 *3 「生まれ島」でしょうか?


「ま」は①「少女」「娘」(福井県南条郡)。②「子守女」(福井県南条郡)。③(接尾語)「軽い敬称を表わす」「お竹マ」「爺マ」(長野県下伊那郡岐阜県吉城郡・富山)。
「まー」は「庭」「家の表」「泡」「釣糸」「釣竿」「父」「何処(代名詞)」(地方は省略します)。
「まーや」は「おもて」「外」(静岡)。
「まい」は①「猫」(熊本県菊池郡)。②「くものす」(長崎)。③「尻」「後方」「最後」(南島喜界島)。
「まいくらまいくら」(副詞)は「目の前をうろうろして仕事の邪魔になること」「マイクラマイクラするな」(福井)。
「まいこ」は「氏子」「円形の浅い竹籠」「毎度(副詞)」(地方は省略します)。
「まいひげ」は「眉毛」(和歌山県日高郡)。
「まえみき」は「配当分」「わりまえ」(新潟)。
「まき」は「楢」「橡の実」「どんぐり」「一家」「一族」「血統」「渦」「旋毛」「豚小舎」「粽」「かしわ餅」「酒」「腰巻」「襁褓」(地方は省略します)。
「まきた」は「鶯の幼鳥」(南島八重山)。
「まこ」は「岩」「崖」「雌魚の子(しらこの対)」「実子」(地方は省略します)。
「まこー」は「小麦粉」(奈良)。
「まさ」は①「鶯」(南島宮古島)。②「屋根板」(盛岡・秋田・岩手県紫波郡)。
「まさしい」(形容詞)は「人の災難を小気味よく感じる気持」(奈良県吉野郡)。
「まさる」(動詞)は「草木の繁茂する」(奈良県十津川)。
「まじゃく」は「獣医」(青森)。Google検索によると「アナジャコ」だそうです。
「まじゃらく」は「危機一髪というような時に唱える呪言」(青森県上北郡・岩手県遠野町・秋田県鹿角郡)。
「まち」は「田」「ひとかこいの田地」「市場」「祭礼」「猪の通り道」「非常口」「川の分岐点」「便所」「豚小舎」(地方は省略します)。
「まちぼとけ」は「待ちぼうけ」(三重県阿山郡)。そんなに待たないでも…。
「まつぁふつぁー」は「鶯の幼鳥」(南島石垣島)。
「まつい」は①「類」「同類」(石川)。②「親戚」「遠い親類」(岐阜県吉城郡・石川県鳳至郡)。
「まっけん」は「ひたい」「眉間」(鹿児島県種子島屋久島)。
「まっこ」は①「炉」「いろり」(静岡)。②「炉縁」(福島県棚倉・群馬県利根郡・埼玉県秩父郡・東京都西多摩郡・神奈川・山梨県北都留郡)。
「まとーど」は「律儀なる人」「正直な人」(畿内及び東国・京)。
「まな」は①「女竹」(岐阜県恵那郡)。②「油菜や白菜など」(三重・奈良・和歌山・愛媛県大三島)。
「まなお」は「篩」(岡山県邑久郡)。
「まなか」は「便所」「半間」「三尺」「一匹の魚の四分の一の切身」(地方は省略します)。
「まなべ」は「主人に内密で物を食うこと」「マナベたく」(淡路島・山口県豊浦郡)。
「まほこ」は「まむかい」「真正面」(徳島県美馬郡・高知)。
「まま」は「堤などのくずれた所」「水辺のえぐれてくぼんでいる所」「崖」「土堤」「急傾斜地」「石垣」「おじいさん」「水」「母乳」「乳」「乳母」「共に(助詞)」(地方は省略します)。
「まみ」は「樹木の日の当らぬ側」「穴熊の一種」「腎臓」(地方は省略します)。
「まめくじら」は①「蛞蝓」(静岡県磐田郡・飛騨・三重県南牟婁郡奈良県南葛城郡・和歌山・大阪・京都・兵庫県美方郡・広島県蘆品郡・愛媛県大三島・福岡)。②「蝸牛」(岐阜県吉城郡)。
「まやー」は「猫」(南島)。*4
「まり」は「臀」「少女」「女」「頃」「あたり」(地方は省略します)。
「まる」は「牡馬」「旋毛」「鼈」「大小便などをする(動詞)」(地方は省略します)。
「まるこ」は「帆かけ船」(滋賀県蒲生郡)。
「まれか」(副詞)は「稀」(京・大分・壱岐島)。
「まんが」は「深田にはいる時にはく履物」「水馬」「稲扱」「たくさん(副詞)」「時々(副詞)」(地方は省略します)。
「まんがまんが」は「蒲公英」(千葉)。
「まんだらみち」は「辻」「十字街」(南島八重山)。
「まんぼー」は「霧」(佐渡外海府・隠岐・出雲十六島)。

f:id:jerich:20171028012657j:plain

 

*1:「まつま」は「綿密な行為」(愛媛県温泉郡)。

*2:ゲームの呪文らしいですね。

*3:「まり」は「臀」「少女」「女」「頃」「あたり」(地方は省略します)。

*4:「まや」は「納屋」「牛馬小屋」(地方は省略します)。