永遠のなかの庭園

しばらく過去で暖を取りましょう

FLOWERHAZE CAFE LIVE VOL.3

 

※画像20枚※

 

flowerhaze のお二人

 

Cafe & Sports Bar   Jugemu

 

 

VOL.1

 

VOL.2

 

これで3回目のカフェライブ。

 

 

2022年もコロナ禍の影響は避けられず、GWのはいさいFESTA へのお出かけを諦め (平時なら有休申請していた) 、OKINAWAまつりは中止。

6月にしてようやくのライブレポートです!

(配信チケット購入による初リモート観賞は2月に経験しました)

 

 

スポーツバー

 

実は、スポーツバーは初めてです。

 

 

flowerhaze ボーカル 金城美織さん

 

flowerhaze ギター 田中秀樹さん

 

 

 

 

美織ちゃんの黄色いワンピース、ハイビスカスみたいでとても似合いますよね!

また大きなステージで撮れる機会に着て欲しいです。

 

 

 

 

 

明るく写ったこの3枚はコンデジ。あとはスマホ撮影。

 

 

 

「ハナビ」の手拍子は激ムズ

 

 

 

 

 

《セットリスト》

 

tomorrow

ナイトサイト

てぃんさぐぬ花 (flowerhaze アレンジ) 

you are beautiful

泥だらけのワンピース

Englishman in New York (カバー曲) 

フルカラー

ハナビ

霞草 (★新曲★)

光るモノレール

 

ブルーバード (アンコール)

 

 

 

 


新曲「霞草」 (かすみ草?カスミソウ?…表記も悩むのだそうです) は、今後3人組ユニットの green note coaster でふくらませる可能性あり?

劇場版ドラえもんの主題歌風味で、「ドラえもーん!!」とか場面を思い浮かべながら弾いていると田中さん談。

(ラストのギターの余韻が沁みる曲ですが、そういうことを考えていたとは)

 

 

 

みんなでブルーバード

 

Jugemu 店員さんたちまでノリノリでした!!

 

 

6月に乾杯!!

 

ライブ後もまだ明るく、楽しく飲食。

ベルギービールや料理については次の記事で。

 

 

 

 

御守の塩

 

そうそう、6月で、黄色い服で、「ひまわり」は?

と訊いたら、実は第2アンコールで用意していたとか!!

 

「お疲れさま〜☆」じゃなくて、容赦なく拍手を浴びせ続けるべきだったようです!?

(え〜でも美織ちゃんライブ前は食べられないって知ってるし〜)

 

 

大雨降るはずが降らなかったし、最高の日曜日でした。

 

 

ではラストに、flowerhaze 直近の YouTube ライブを。

 


www.youtube.com

 

20:28 から、『ナイトサイト』の「永遠なんてありえないって君が言うなよ」という私の大好きなサビが聴けます!!

 

(当ブログ名をご存知ですか?『永遠のなかの庭園』です)

 

2022年 5月第4週 昭和記念公園 ②

 

※画像14枚※

 

清々しい天気

 

快いせせらぎ

快晴に恵まれた日本庭園。

 

 

 

さあ、盆栽苑へ。

 

もみじ(清玄)

 

「盆栽いまむかし」の表示、けっこう沢山ありました。

国風盆栽展に出展された大作を紹介していて教養が深まりそうです。

 

こんな豆知識も

 

ちょっと清玄欲しいなと思っちゃいますよね!

盆栽を始める前に勉強するとしたら、ここは絶好の場所ではないでしょうか。

 

もし1鉢だけ丹精込めて育てるとしたら、どんな木にしますか?

 

そうですねー、実生で花も実も紅葉も美しく芳香を放ち (ショクダイオオコンニャクはやっぱ嫌でしょ?) 、根洗いで懸崖で石付で (実生なら自分でやれって言われても無理な場合はどうしましょ?) 、当然犬のそばに置いても、うっかり齧られても無害で (うちの先代犬、オリーブアレルギーがあったっぽいけど) 、さらに害虫がつかず枯れない盆栽がいいです☆

(そんなの無いと思いますが、あったら教えてください←)

ってか根洗いじゃなくて根上がりって言うのかな?

 

 

 

 

 

 

 

千島アサギリソウ

 

 

 

皐月

 

光の司

 

ゲド戦記

 

 

 

紫陽花

 

今年初撮影のアジサイ。「酔湖姫」だったと思います。

 

 

 

咲いていました!

 

 

サムネイル画像の「いそざんしょう」も満開になるかと思ったら、そちらは花期が終わっていました。

 

お尻撮っているみたいな

 

せっかくなので、こんなアングルでもう1枚。

 

 

 

床の間

 

 

 

盆栽苑を出て、日本庭園へ。

 

夏を感じ

 

5月だと思い出す

 

 

別の話題を挟みつつ、5月第4週レポートは続きます。

 

2022年 5月第4週 昭和記念公園 ①

 

※画像15枚※

 

まず、1つ前の記事に載せた画像の

 

 

修整前バージョンを載せておきます。

 

修整前画像

 

看板等の有無で、写真の印象が変わりますよね!

 

お絵描き (修整) した記事に #昭和記念公園 タグをつけるのは詐欺な気がして控えました。

「多分これも昭和記念公園だろうな」って、思いましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年5月15日、昭和記念公園の無料開園日を満喫。

 

 

今回はその翌週、

2022年5月22日の無料開園日です。

 

5月たけなわ

 

5月第4週① では、前回曇り空だったのと、方角がだいぶ違う「春風盆栽展」が観たくてスルーした

花の丘

を紹介します。

 

 

 

 

主役はシャーレーポピー

 

花の丘に1番近い「砂川口」から入場すると冒頭の池もあり、立川口からとは違った魅力があります。

 

 

コスモスの季節も、砂川口おすすめ。

 

 

 

 

花の丘、青空

 

曇っていた前週、無理して撮りに来なくて良かったです。

 

 

意外に高さがあります

 

右寄りに見える1番高いビルがプラウドタワー立川で、JR立川駅はそのすぐ左にあるはずです。

 

昭和記念公園、広いでしょう?

 

 

上手く撮れなかった

 

 

以下、起伏が生み出すスケールをお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが「花の丘」

 

シャーレーポピー

 

可愛い絵ですね!

 

 

 

5月第4週② では、5月第3週③ で堪能した日本庭園内の盆栽苑を再訪します。

 

春風盆栽展 2022

 

※画像14枚※

 

 

 

この日は美しいものを観すぎて疲れきってしまい、写真が少ないです。何という贅沢!!

 

 

春風盆栽展

 

この「春風盆栽展」、第◯回というナンバリングが無いのですが、Twitter で調べたら2022年が第3回らしいです。

 

 

 

当ブログ、3回ともレポートあり!!

 

2018年、2019年は3月の開催だったんですね。

 

5月の春を堪能しましょう。

 

 

こちら、丁字かずらでしたっけ…?

 

 

 

楓石付

 

 

小さくてスケールの大きな

 

 

 

真柏 

 

スマホで明るくくっきり撮れましたが、肉眼ではちょっと暗い演出で大作ずらり。

 

 

真柏 国風賞

 

回転していました

 

真正面の完成度がよく分かる…!!

 

 

 

添景 「陶製 染付け舟」 平戸焼

 

 

楕円水盤/加茂川石

 

重要水石。

 

 

道具や鉢

 

毎回テーマが変わるんですね!

 

 

鉢については、ちょうど「盆栽いまむかし」に記述があり、興味を持ったタイミングでした。

 

 

 

2022 フォトスポット

 

 

今回は風神・雷神来ていなかった気が。

(あらら風神しか撮っていない)

 

 

入門編?

 

「おかしでつくる盆栽」。

どなたかブログで作ってみてください。

 

 

 

いわしで

 

禅寺と山寺の間

 

それぞれが心地よい視点で緑を愛で。

 

 

真柏

 

春風過ぎて、夏来にけらし。

 

2022年 5月第3週 昭和記念公園 ④

 

※画像17枚※

 

 

 

 

 

 

ようやく「5月第3週」の最終章です。

 

 

なたね油感

 

菜の花は、さすがに見頃を過ぎていました。

 

 

鳥のいたずら?

 

それとも、人の遊び心?

 

 

ちょっと失敗

 

 

しゃぼん玉

 

何が失敗かって、しゃぼん玉が。

 

 

 

原っぱ中央売店のオススメ

 

花の成分も、ケヤキの成分も含まれていないので注意!!

 

 

 

そう言えば以前、昭和記念公園内ソフトクリーム調査をしましたね!

春と秋の違いか、特殊な味は入れ替わったりしていました。

今回「5月第3週」は曇天で少々寒くソフトクリームという気分ではなく。

しかし「5月第4週」には食べましたよ!何味にしたか予想してみてください!2020年記事に無い味です!

 

 

 

もう一度花園へ

 

 

 

 

これもネモフィラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人物撮影用ドア

 

こういうのは順番待ちの列ができているので、変な角度から失礼します。

 

 

 

 

 

 

鮮やかさも淡さも 

 

景色の切り取り方次第で、無限にアレンジできる夢の庭園。

 

 

 

アオサギが飛ぶ

 

ボートではなくサギを撮っていたのに気づかれたのか、逃げてしまいました。

 

 

 

「第4週」の前に、「第3週」にはスペシャルな番外編あり。

 

2022年 5月第3週 昭和記念公園 ③

 

※画像18枚※

 

※アメンボ画像あり注意※

 

 

 

 

カラフルだった①②と違い、今回は緑濃く。

 

 

 

 

 

これの2枚目の画像がベニバナトチノキなので、これはトチノキ

 

 

 

う▲こかな?

 

だって著作権とかあるし。

 

 

キラキラ

 

「こどもの森」のほんの一部を楽しみつつ、日本庭園へ向かいます。

 

 

 

 

なかなか立派な樹々ですが、きっと子どもはこんなものに目もくれず「遊具どこ!?」と先を急ぎたがることでしょう。

 

 

地底の泉

 

私が子供の頃、小学校の社会科授業で「まいまいず井戸」を習いましたが、これってうちの地域だけ?

ググると社会科見学の記事が出てきますが、そこまでしたかなあ…?)

 

 

「五ノ神まいまいず井戸」はこちら。

 

 

 

天衝くタケノコ

 

ナツネコ (id:usayusadosa) 様の可愛い漫画そのまま!!

 

usayusadosa.hatenablog.com

 

 

 

球形の花

 

こどもの森は妖精の森?

 

 

〜   〜   〜   〜

 

 

実際は多少歩きますが、あっという間に日本庭園内の「盆栽苑」へと場面転換。

 

 

黒松

 

盆栽いまむかし

 

 

昔から盆栽苑へ行きまくっていますが、今回「盆栽いまむかし」が新鮮でした。

 

 

 

 

この表示のために銘品のスッキリとした画像が撮りにくくなっているので、こちらの蝦夷松画像が観たい方は上の「春の盆栽苑」のリンクより過去の画像をご覧ください。

数多い蝦夷松の中でも盆栽界では有名な一樹!?

年功序列で良い位置に鎮座しているわけではなかったんですね!

 

ちなみに、過去記事「春の盆栽苑」で楽しんだ豆盆栽は観ることができませんでした

感染症対策のため現在屋内展示なし)←床の間飾りは外から観られます

 

 

タツナミソウ

 

 

いそざんしょう



五葉松 

 

この「5月第3週」のレポート途中でもう明日から第4週ですが、明日は五葉松の添え花?が咲いたか観に行こうかと。

 

 

アメンボとメダカ

 

青メダカ?初めて観たかもです。

 

 

 

日本庭園のスイレン

 

 

日本庭園の橋

 

なかなかの風情です。

無料開園日の混雑の中、静かに見える一瞬を急いで切り取りました。

 

 

 

よく見ると不思議

 

シダ植物と、そうでない植物とがよく似ています。

 

 

 

コロナ対策看板

 

東京都の「リバウンド警戒期間」は明日で終了。

この看板の文言は5月23日以降変わるのでしょうか。

 

2022年 5月第3週 昭和記念公園 ②

 

※画像22枚※

 

 

この続きです。

 

 

 

期待以上の美しい花園へたどり着いて、ベスト画像は既に載せましたが、

 

 

今回はロープ等が写り込んでしまった失敗作もまじえつつ、撮影環境を体感していただければと。

 

後ろの方に、花の種類も記しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春のブーケガーデン 2022

 

昭和記念公園

 

 

内訳は

 

(ハゼリソウ科)

ネモフィラ インシグニスブルー

ネモフィラ マクラータ

ネモフィラ スノーストーム

 

(ケシ科)

シャーレーポピー

アイスランドポピー

カルフォルニアポピー

(検索すると もしかして:カリフォルニアポピー と言われます)

 

ナデシコ科)

アグロステンマ 桃・白

カスミソウ

ナデシコ 矮性大輪

フクロナデシコ

シレネシベラ

 

(キク科)

ヤグルマギク 青・桃

セントーレア イエローサルタン

ジャーマンカモミール

ツマジロヒナギク

 

(オオバコ科)

キンギョソウ ソネット

リナリア MIX

 

キンポウゲ科

デルフィニウム 青・白

 

ムラサキ科

ワスレナグサ 青・桃

 

アカバナ科

ゴデチア 特選混合

 

マメ科

クリムゾンクローバー

 

         計21種類

 

 

この後③の記事で日本庭園へ行って、またブーケガーデンへ戻ってくるのですが、花全種類撮れたかはよく分かりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pet Photo Spot

 

犬看板を拡大

 

久々すぎる犬看板。