永遠のなかの庭園

しばらく過去で暖を取りましょう

たちかワールド

2017ゆるキャラ・のりもの 2

11月撮影。輝きに包まれる立川市キャラクター 「くるりん」。 サンサンロード ↑ こちらで紹介した「立川あきにゃん」等、よくイベントが開催される場所です。 11月23日は立川体験スタンプラリーで多忙だったのですが、 その後「たちかわ競輪感謝祭」に…

2017ゆるキャラ・のりもの 1

イベント記事、けっこう書いたつもりだったんですが、まだ紹介しそびれている画像があるんです! 10月14日、立川駅自由通路でPRしていたのは… ひゃくまんさん 誰ですか、「ひゃくまんえんが良かった」と言っているのは。 石川県観光PRマスコットキャ…

立川防災航空祭 2017

10月からコツコツとスタンプラリーを進め… 本日の記事は最終日の続きです。↑こちらにも航空祭の画像が幾らかあります。 ノリのいい方を発見!! 額には「2分隊長」と書いてあり(!!)、後ろの車のフロントバンパーの文字は「東方航一付」です。 正義の味…

立川体験スタンプラリー最終日

★2017年10月14日 ★2017年11月18日 これまで2日分のミッションをクリアし、いよいよ最終日。 レポートが遅くなってしまいましたが、勤労感謝の日でした。 ★2017年11月23日 集めたスタンプ ①は図書館なので、後日方言辞典返却時にで…

たまみらギャラリー 3

シリーズ最終回にしてようやく、この場所の説明に入ります。 (皆様行きたくなったでしょう!) そもそも、たまみらギャラリー 1 - jerichのブログに書いた、 拙ダイアリー「キャラメル箱の庭」にて、2017-11-21からこっそり先行公開していたのですが d.haten…

たまみらギャラリー 2

OVER DRIVE 「スピカレーシング」って書いてありますね! ※私の想像そのままの映画だったとしたら少~しネタバレになるのでご注意!!※

たまみらギャラリー 1

拙ダイアリー「キャラメル箱の庭」にて、2017-11-21からこっそり先行公開していたのですが*1流鏑馬の後、 「たまみらギャラリー」目当てに「たまがわ・みらいパークまつり」へ出掛けました。*2 作家の田中梅夫さんです。 ご覧の通り大変多作な方ですので、ま…

立川立飛 流鏑馬

2017年11月19日 (日) 、 ヤギ達の居たあの立川みどり地区にて流鏑馬が行われました。 立見席は無料でした。 タブレットの性能が悪いのですが、思っていたよりも近くで観る事が出来ました。 「小笠原流」だそうです。 小笠原家の初代は、源頼朝の礼法…

多摩モノまつり2017 後編

後編もケダモノ 後編は多摩モノまつりです☆ (じゃあ前編は何だったのかと) ※本日は画像が21枚!そして長文です! 会場マップ 工作車車庫見学コーナー モノレール車両展示 シン・ゴジラ!? 検修庫 運転台撮影会 クロスシート展示 工作車走行実演 記念品 マ…

多摩モノまつり2017 前編

本日は、こちらのスタンプラリー2日目のレポートです。 1回目が1カ月以上前なんて、壮大なプロジェクトだと思いませんか? 「多摩モノまつり2017」 多摩モノレール車両基地を見学出来るんです! でも 「前編」はケダモノまつりです☆←何故だ 早速何か…

芸術の季節を歩いて

この秋は、古いもの、伝統のあるものが持つ新しさに気付き、そのイメージを伝えようと模索していました。 盆栽記事に反響をいただいたお陰で、台風で人出の少ない中でも出掛けようという元気が湧き(花火大会の時もブログのネタにするためとか似たような事を…

2017年秋・昭和記念公園 日本庭園

まるで貸切りのような盆栽苑でしたが、その盆栽苑を擁する日本庭園も嘘のような静けさでした。 ああ、秋だなあと 傍観していたのは最初だけ。 この世界がすべて静かで 向こうにも人影は無く 振り向いたって もう声さえも忘れて。 人恋しさが 何故こんなに美…

2017年秋・昭和記念公園 盆栽苑

だいぶ間が空いてしまいましたが、10月末の記事の続編です。 市民盆栽展の2日目は、国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)の無料開園日でした。 ↑ こちらの冒頭に追記しましたが、 昭島市盆栽会さんの展示は見られませんでした。 この日は台風でしたが…

2017年市民盆栽展・立川市 2

本日はこちらの記事の続編です。 私としては暖かみのある色で撮った方が、季節的にも、会員の皆様の雰囲気にも合っていると思うのですが、いかがでしょうか。 本当に、撮っても撮っても飽きない、実りの森でした。 こんなにも完成度が高いのに、もう次の演出…

2017年市民盆栽展・立川市 1

2週連続で台風が来てしまい、土日ともあいにくの天気でしたが、行って参りました。 立川盆栽会 「第60回立川市民文化祭 市民盆栽展」 会場:昭和記念公園無料区・花みどり文化センター 10月28日(土)~10月29日(日) 28(土)10:00~16:0…

秋、盆栽の庭が広がる

【2017年遅報!】昭島市盆栽会さんは29日15時に行ったらもう片付け終わっていました! 電波が悪くて遅報になりましたm(_ _)m 本日は長文(と言うか画像が沢山の)ガイド記事です。 去年(2016年)、東京都立川市・昭島市にある国営昭和記念公園の無…

立川体験スタンプラリー!

スタンプラリーってあまり馴染みがなかったのですが、最近になってようやくカテゴリーに「たちかワールド」を追加したこともあり*1これは行かなくちゃ!と言うことで、2017年10月14日(土)に行って来ました。 ※今日は長文ですよ!※ トップの図の順番…

レベルアップ!

100記事を達成した10月5日は、実はものすごく夢見の悪いスタートだったのですが*1、現実では良いことが沢山ありました。 100記事達成というのも嬉しいですし、「しりとりの庭」カテゴリーのしりとりに初めて動きがあり*2、さらに… 名前の発表があり…

立川・ヤギの3年間 2017ー②

5月 やはりモノレールが似合います 遠いですね… 去年の過ちを繰り返さないで! 13匹居ますか? 土の上の白い何かは袋に見えてカウントしなかったのですが、仔ヤギじゃないですよね? 左から5番目も動きが無くて怪しいかも知れません。12匹かな…。 あな…

立川・ヤギの3年間 2017ー①

4月 少し遠い春。 ヤギ達が戻ったのが4月3日、撮影は中旬になりました。 タイミングが悪くて、何だかよそよそしいスタートでしたが… ちょっとハラハラする動き ここのボスは誰なのでしょう? 月末になってようやく間近に見られました。 右側の、上半身が…

立川・ヤギの3年間 2016-②

何だか文字化けするタイトルにしてしまったようですが、②までなのでとりあえずこのままにします。 8月 「ジュン」と「ろく」、居ました! そろそろライバル意識が!? これは「ヤギに名前をつけよう!」既出ですが 夏空を背景に 懐かしい木陰 ジュンとろく…

立川・ヤギの3年間 2016-①

4月 お帰り!あなたは誰? みかんです。 作業に戻ります。 2016年の春は、草をあらかじめ刈っておいてからスタートしたんですね。 冬毛なのか、フサフサとして可愛いですね。 5月 逆光。 6月 梅雨のさなかでも。 7月 嬉しいニュース発見! 7月上旬…

立川・ヤギの3年間 2015

月末が近いのでフォトライフの容量を調整しつつ、また画像メインの記事を載せます。 東京都立川市に「除草隊」が派遣されるようになって3年。今年は撤収が早かったので寂しいですね。画像を探して懐かしみましょう。 2015年はまだ少ないのですが… 8月 …

ヤギに名前をつけよう!

※結果はこちら!※ (2017年の出来事でした) 名付け親を目指し日夜努力を惜しまない私の許に、ブログ開設して初の命名チャンスが到来!! ※興奮してけっこうな長文になりました※ 名前募集! 4頭分の名付けとなると採用率もアップするので、またとないチ…

犬看板集合! 番外9

『9=救』ということで、ちょっと特別編をお送りします。 今回も東京都郊外からお届けします! ※看板シリーズにしては文章がかなり多いです※ ~プロローグ~ 去年8月、偶然通りかかった東中神駅前(昭島市)でお祭りをやっていて、自衛隊のバンドの演奏に惹…

はたらくるりん

先日「くるりん」の話題が出たのでコツコツ貯めていたくるりん画像を集めたのですが、くるりんはとても働き者だと判りました。 こちらがその先日の話になります。 jerich.hatenablog.com まず、JR立川駅北口のペデストリアンデッキ上で、通勤・通学の皆様…

2017夏・雨花火

今週のお題「はてなブログ フォトコンテスト 2017夏」 はてなブログを始めたのが2017年6月なので*1公式フォトコンテストへの応募は初めてです。どうぞ宜しくお願いいたします。 応募作品は、既に発表したもので恐縮ですが… jerich.hatenablog.com 『雨花火』…

立川市マンホール (ニュースあり!)

マンホール主体の記事は久しぶりですね。 それというのも、私の住んでいる立川市にデザインマンホールが少ないせいで(↑これしかないなんて貧乏臭くないですか?IKEAもららぽーともある郊外の大都市なのに)、ついにブログ記事がネタ切れした時にはグチグチ文…

見所ガイド:国営昭和記念公園無料区

※注意!不親切ガイドです。※ なぜなら ・無料区の事しか書いていない ・ガイド用に撮った画像ではないので位置関係が分かりにくい 場所:東京都立川市・国営昭和記念公園 (園内は東京都昭島市の部分も多いのですが、今回紹介する場所は立川市です) 地図を描…

白昼夢を散歩 14

~追記~ 「白昼夢を散歩 13」「白昼夢を散歩 14」の展示を私のダイアリーに載せるとこうなります。